ELUS1VE

// ff14のことについてかきます。_

【FF14】「緩和」って何?色々な視点から説明。

こんにちは。おうるです。

 

突然ですが、コンテンツ緩和ってなんだとおもいますか?

 

レベルキャップの解放、制限解除実装、ようわからんけど時間たったら簡単になる、人一様に考えがあると思います。

 

では実際、「緩和」とはなんなのか。

実は一概に言えない部分もあるので、知らない人も、知ってる人も学んでいきましょう。よろしくお願いします。

 

 

 

 

「そもそも緩和って何よ」

所謂、「早期/現行」と「緩和後」についてです。

このゲームにおける難易度緩和とは、基本的にギミックはそのままで緩和されません。ですが、それに付随するDPSチェックとヒール、軽減が時間経過につれ徐々に易しくなっていきます。これが緩和です。

 

極端な話、様々な緩和が入り火力が上がりすぎると本来くるはずだったギミックが飛んだり、来る前に敵を倒したりすることもあります。そういう意味では、度を越すとギミック的な緩和もされるという認識です。

 

難易度的には初週クリア>パッチ内クリアであることは間違いなく、ただ時間が経つと簡単になる訳でも、ギミックにただ早く慣れる必要があるから上記の様な難易度順になるという訳でもありません。全てそれ以上に強大な数値に縛られています。それらの理由は、ざっと以下にまとめた通りになっています。

 

「レベルキャップの解放」

レベルキャップ解放により、そもそもレベルマックスで攻略される想定であったコンテンツが、制限解除に対応したり、レベルシンクされたりなど。そういったところが先ず大きな緩和要因です。

 

特に大きなものを以下に羅列します。

 

「制限解除対応」

当たり前ですね。Lv80、ILシンク535のコンテンツをLv90、IL660でボコボコにできます。

エデン零式などが今やカジュアルコンテンツになっていたり、カジュアル層が遊びやすくなっている大きな要因です。いい機能ですね。

 

 

「サブステータスのシンク」

シンクされた装備は、最大ステータスからそのレベル相当にサブステが「圧縮」されます。また、マテリアが無効化されます。

 

その圧縮された値が当時の最終装備より高い場合、当たり前ですが当時よりあらゆる面において強くなるため、「装備緩和」に該当します。

 

例えば、STR100のLv90の装備をLv80にするための計算がサブステ20%カットだった場合、STRは80になります。

ですが、当時のLv80最強装備のSTRの最大値が70だったら。サブステ+10分、火力緩和が入っていることになります。もちろんこれはVIT(体力)やその他ステータスにもガッツリ影響します。もちろん計算はこんなに単純では無いですが…。

 

これは特に最新パッチ時点での最大レベル未満のレベルシンクがかかっているコンテンツで影響を受けやすく、(シンクがかかったせいで90装備よりSSが速くなったり…。シンク計算が割とおざなりな影響。)

ギリッギリのDPSチェックであるはずだった過去絶のDPSチェックはいまや無いようなものになっています。軽減的にも相当楽なはず。

 

また、各パッチの最強武器(RWなど)はマテリアがハマらない分、武器にサブステが直でついていて、マテリア無効の影響を受けず、単純に割合でシンクされるため、サブステの値がとんでもないことになります。めっちゃ強いです。

 

 

「デノミネーション」

6.0で5.5までの数値を全て圧縮する通称「デノミ」というアップデートが入りました。

数値のインフレを抑えるためのアップデートですね。

 

これの影響で、どうしても調整しきれず強くなっているジョブや技などがあるようです。

 

というのも数が多すぎて把握しきれないし、そういった計算が好きな人たちは過去コンテンツをとうの昔にクリアしているためまともに計算している人がいないため、あるようです、としかいえません。

 

ただ、間違いなく、デノミはバフとして働いているのは体感でもわかり易いです。

 

デノミネーションがバフとして働いているというよりは、5.X→6.0のジョブのリワークがそうさせているのかもしれませんが…。

 

 

 

「ジョブアップデート」

こちらもかなり大きいです。

Lv90で運用されることが想定されているため、Lv70帯や80帯のパワーバランスが崩壊しているジョブがいくつかあります。(召喚士とかね…。)

 

また、どのジョブも当時より間違いなく強くなっています。6.0〜6.4の間だけでもかなりの数アップデートが入っていますし、低レベルでも使える新規アビリティも追加されています。

 

漆黒、紅蓮の時点では存在していなかったジョブを使用できる点もここに該当します。賢者を使えば絶アレキサンダーでタンクLBが要らないという噂を聞いたことがあります。その他にも、絶アルテマウェポンのタンクLB法とかも相まってややお祭り状態です。(絶テマのTLB法って当時からあったんですかね?あったらスミマセン)

 

既存のアビリティ、WS、魔法に対しても滅茶苦茶なくらい強化が入っています。特に自バフ周りや軽減まわりはかなり目立ちますので、時間が経つだけで緩和、というのもあながち間違いではないのです。

 

 

レベルキャップが関係するのは以上です。

 

 

「システムアップデート」

これは最近の話ですが、確定クリティカル、ダイレクトヒットに対して、リタニーやバトルボイスなどのクリティカルDHのバフが乗り、クリダイの発生値が100%をオーバーフローした分は火力UPのバフになる、

 

DHのサブステがDH発生時のダメージに影響するようになる、

 

というアプデが入りました。6.2でしたっけ。

これで確実に強くなったジョブ達がいます。侍、戦士、機工士あたりが大きいですかね。もちろん他のジョブにも影響しています。

 

 

「装備緩和(同レベル)」

レベルキャップは変わらず、装備的に緩和が入るパターンです。

零式の実装週から時間が経過して装備が徐々に揃っていったり、

パッチを跨いで絶のシンクギリギリの装備が実装されたりなどがこれに該当します。

 

各パッチの新式から、零式装備を含んだ最終装備へ更新すると、ILが20ほど上昇します。これはとんでもないバフになるため、零式は時間が経過するほど「緩和」されていきます。ギミックに早く慣れた上で、しっかりPTで軽減・回復を回し、その間も手を止めず少ないロスでスキルを回すことが早くクリアするコツですが、零式に限っては、そのプレイヤースキルは装備で徐々にクリアラインにより近くなるよう埋まっていきます。

 

拡張内の絶に関しては、シンクギリギリの装備が実装された時、上がるILはマックスで5です。新規実装の装備に有効なサブステータスがつかなかったり、SSを優先したりすると一概にILが上がらないことがあるため飽くまでマックスです。武器制作コンテンツの武器が強いパターンならそちらも考慮できます。

 

こちらは体感できるかできないか…。くらいのバフです。もし緩和前に0.1%の時間切れだったなら、それを見なくても済むかもね、くらいのものだと思います。コンテンツにもよりますが、プレイヤーの練度向上である程度埋められる差です。

 

正直これを集める時間でそのコンテンツを予習・練習したり、練度や知見を得た方がいいんじゃないかなと俺は思います。まだメンバーが揃ってなくて暇なら集めると良いかな、くらい。それでもその時間予習すべきだと思いますけどね…!

 

 

「超える力(コエチカ)」

どこに分類しようか迷いましたが、主に極や零式は実装からしばらく時間がたった後、

超える力というバフステータスがもらえる仕様に変更されます。

ワイプする度に、最大20%までステータスが上昇するというもので、

軽減が抜けたり、何度か凡ミスで死んでしまったりしても時間切れが来づらくなるといったものです。なお、突入時の設定でOFFにできます。

 

「飯薬」

こちらも、当時の飯よりシンクされた最新飯、薬の方が上昇値が高いことがままあるため、HPや火力面においてバフになります。

 

拡張を跨ぐとかなり顕著な差が出ます。

同レベル帯のシンクだとそこまで大きな差はないかなと思います。

 

 

「異例な緩和」

これはかなりの特例ですが、運営が調整ミスを認めたり、何かしら人為的に調整が入るパターンがあります。万魔殿パンデモニウム:煉獄編 2週目とかですね。抗いようがないですが、これも緩和の内です。

 

 

 

今回は短い記事になりました。

総括していいたいことは、これだけ緩和について羅列してみると、このゲームは練度と共に装備的にも強くなり、実装から時間をかけることに負い目を感じないのであれば、多くの人間が、少ないストレスでクリア出来るゲームコンセプトとシステムになっているということ。楽しいと難しいのバランスがよく取れています。FF14ってよく出来てるなあ…。

 

エンドコンテンツと称されるレイドコンテンツですら、ほとんど誰しも楽しめる仕様になっています。本当によく考えられてますね!すごい。

 

ただ、特に6.0から顕著なジョブに対する操作性、数値の緩和は没個性が進行していて、そこは楽しさと難しさのバランスが"みんな楽しい"に寄りすぎていて、帳尻があってないんじゃないかなあと思っている俺のようなプレイヤーもいます。

 

プレイヤー側から寄らないと感じることが出来ないコンテンツに対する緩和と、プレイヤーの傍にずっとあるジョブに対する緩和。ここは非常にバランスをとるのが難しいと思いますし、いい代案がある訳でもないですが上手くやって欲しいなあと思います。

 

最近はギミック寄せでチェック緩めな傾向にシフトしたらしいですが、チェック厳しくしないんだったらもう少しジョブ難しくしてくれてもいいんだよという気持ちです。

 

期待の意を込めて!以上!


よければおしてね!

ELUS1VE wrote by OwL(Schelly)